西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:25,449,106
108

犯人は黒ゴマだった

次の記事 | 目次
本当に申し訳ない!毎日便の話ばっかりで。いい加減私もこの話題から離れたいのだが、どうしても自分の関心がそっちの方面に行ってしまうのだ。明日は大事件さえ起こらなければ、別の話題にしようと思っているので、今日までご勘弁願いたい・・・(^^:)。

実は5日前ぐらいにある悩みを抱えていた(とにかく悩みはつきない・・・)。それは便が急にこげ茶色になってきたことだった。以前にう○ちの話題で盛り上がったときブログにも書いたが、便の色も健康管理の重要なポイントであり、理想の色は黄金色だという話をした。よって、かなり黒っぽいこげ茶色の便を見たときはちょっとショックだった。完全に黒だと血の可能性があるのだが、私の場合は完全な黒ではなかったので恐らく血ではないだろうとは思っていた。しかしその可能性も否定はできない。とにかくこげ茶色というのはあまりよい色ではないので、なんとなく気にかかっていた。

そして色がこげ茶色なのは水分が少ないのが理由だと聞いたことがあったので、よく調べもせず勝手にそう思い込み、ただただ水分摂取量を増やし、黄金色の便を目指すことだけを考えていた・・・。

この話を母にした。するとあっけなく「食べ物のせいじゃないの?」という答えが返ってきた。そう言われてよくよく自分の最近の食生活を思い返してみると、黒ゴマを大量摂取していた。もしかしてそのせいなのか・・!?というわけで、5日前より早速実験を開始。黒ゴマをやめ、白ゴマに切り替えた。そしたらなんと便の色が理想の黄金色とまではいかないが、明るい茶色ぐらいにまで変化してきたのだ。要するに犯人は黒ゴマだったのだ!!当然といえば当然なのだが、いまさらながら食べ物が便の色を大きく左右する事実に驚いてしまった(^^;)。

もしかしてこの便秘も、食べ物が原因なのか???でも便秘の件ではこれといって理由が思い当たらない。まだまだ今日も軽い便秘状態は続いている。しかもエネマも不成功に終わり、400ccしか入らなかった。しかもエネマ後に通過痛が発生し、夕方は散歩もできないぐらい調子が悪かった。またもや一進一退だ。でもロキソを飲まずにやり過ごせたので、やはり1歩下がったとはいえ、2歩進んだと思う。

今日はそんなわけで昼まではまあまあ調子よかったのだが、夕方以降エネマの不成功と痛みに耐えるのにすっかり疲れてしまい、びわ葉温灸をやる気力もなし、夜は少々ベッドでぐったりしていた。明日はエネマをやる時間帯を変えるなど工夫が必要のようだ。

最後に、便に関してすばらしいサイトを見つけたので紹介しよう。私も早くにこれを読んでいれば、悩む必要はなかったかもしれない。

http://www.navi21.jp/dron/health/izyonaben.htm

続きの記事へ
旧コメント | 目次
記事投稿日:
タグキーワード(AIで自動作成しています)
記事公開当時のコメントは上記「旧コメント」から御覧ください。新たなこの記事のご感想やコメントはTwitterハッシュタグ「みづきの記録」もしくは、フェイスブックのコメントへお寄せください。

続きの記事

(109) 大事件が起こってしまった
(110) きれいな花壇を見て複雑な気持ちに
(111) ノー泣きの日々
(112) 難しい判断を迫られる
(113) 自業自得とはいえつらい・・・
(114) ボルタレンを初めて飲んだ日

著者プロフィール

みづき
1970年東京生まれ、女性。既婚。子供はなし。米国シリコンバレーのIT企業のCFO、および日本のコンサルティング企業の役員としてそれぞれ在職中。2006年1月、米国西海岸(シリコンバレー)在住中に癌を告知され、急遽帰国しました。現在は東京・新富町(築地の近く)の自宅にて末期直腸癌(ステージⅣ)で闘病中です。
この写真は、2005年12月8日、サンフランシスコのお世話になっている弁護士事務所のクリスマスパーティに出席したときのもの。これが最後の飲み会でした・・・。お酒をこよなく愛した私も、お正月以来一滴も口にしていません・・・。また飲める日が来ると信じてがんばります!