<写真の説明>バーゲンで購入したブーツとバッグ
リクエストにお応えして写真をアップしましたが、ようやくブーツをゲットしました!!Lサイズの私には基本の銀座ワシントンで買いました。そしてあまりにも軽くて履きやすかったので、色違いで2足買ってしまいました。実はブーツを買ったのはこれが初めてなんです・・・。ですのでとりあえず基本の黒とベージュで、デザインもオーソドックスなものにしました。ブーツが流行り出したときにはアメリカに住んでいて、カリフォルニアは暖かいし、それにあまりおしゃれする機会もなかったのでブーツは不要だったのです。日本に帰ってきていざ必要となったときにはみなさんもご存知の通りの状況でしたから買うこともできず・・・。
まだ見始めたばかりなのでもう少し見てから・・・とも思ったのですが、そこはバーゲンの欠点ですね、やっぱりこれにしようと戻ってきたときにない可能性を考えると、もう自分の直感を信じるしかありませんでした。というわけで思い切って2足買うことにしました。そして同じ状況で買ってしまったのがこのバッグです。前からグリーン系のバッグが欲しいと思っていて、銀座プランタンで一目ぼれしてしまい、在庫を聞いたら現品限りということだったので・・・。写真ではちょっと薄く写っていますが、現物はもう少しきれいな黄緑色です(^^)。
2年ぶりの自分のための買い物で気分は爽快です!!実は今まで何も買わなかったのは、洋服の場合サイズが最終的にどこに落ち着くか分からなかったのと、おしゃれする機会もなかったというのもありますが、遺品を増やすのはもったいないという思いもありました。でも今は気持ちも前向きになり、それにたとえ短い間でもやっぱり女性としておしゃれして出かけたいと思うようになり、そして(まだ請求すらしてないのですが(^^;))リビングニーズで少しまとまったお金が入りそうなのでちょっとぐらい贅沢してもいいかなという気持ちになったということがあります。それにブーツの場合は贅沢品ではなく必需品ですからね。買ってすぐに履いて帰ってきましたが、暖かさがぜんぜん違いますねー。とにかくブーツだけは1日でも早く欲しかったので本当にうれしいです!
それにしても今回、たった1店舗の限られた数の中でブーツを選ぶだけでもものすごい時間がかかって大変だったのですが、普通サイズのみなさんはあの膨大な選択肢の中からいったいどうやって一つを見つけ出すのか、今まで羨ましいと思っていましたが、あまりにも多すぎてかえって混乱する大変さがあることも知りました。私にとってのバッグがまさにそうでしたね。さすがの私もバッグに関しては制限がないので(笑)いくらでも選びたい放題なのですが、もうすべてを見てから決める・・・などというのはほぼ不可能ですね。というわけで感じたのは、直感の大切さと一期一会です。バッグに一期一会という表現もおかしいかもしれませんが、でも他にもっといいのがあるかもしれないけど、とりあえず今回の偶然の出会いの中で決定しなくてはならない、となると、一つ一つの出会いを今まで以上に大切に思うようになり、すごく意味を感じるようになりました。このバッグの話はなにか人生観を語る上でのヒントになりそうなのですが、今の私の脳ではここまでが限界です。尻切れトンボの話になってしまい恐縮です・・・。どなたか上手につなげてくださいませんかねえ?(笑)
それにしてもデパートに通っているという報告を聞くとみなさん調子が良いと思われるかもしれませんが、実は1日のうちになんとかデパートに痛いながらも行ける調子になるのがほんの数時間ある程度で、それ以外のほとんどの時間は痛みとの戦いでベッドで死んでいます・・・。元旦はあんなに調子が良かったのに、期待を裏切って2日、3日は痛くて泣きました。ブーツは昨日買ったのですが、選んでいる途中もけっこう痛くてつらかったですし、最後には腰を曲げながら亀の歩みで帰ってきて、家に着いたときには泣いてベッドに倒れこみました。せっかく父が来てくれていたのに、痛みが強すぎてびわの葉温灸もできませんでした。けっこう毎日こんな状態なのです。しかもこの数日間はブーツをゲットするという最重要任務が有りましたので、多少の不調は吹き飛ばすほどの気合があったからよかったのですが、その任務が終わってしまった今となっては、今後どうやって自分の気持ちを奮い立たせられるか・・・現在また別の強い動機付けを模索中です・・・。
でも今日は一日中わりと快調でした。外出しなかったからかなあ?やっぱり動くと痛くなるんですよね・・・。あと冷えると痛くなります。だから寒い中の外出が痛みを増大させるのかもしれません。動かないとだめだけど、動くと痛くなるしで・・・ほんといつも同じことばかり言ってますが、これが私の最大の悩みです・・・。
タグキーワード(AIで自動作成しています)
記事公開当時のコメントは上記「旧コメント」から御覧ください。新たなこの記事のご感想やコメントはTwitterハッシュタグ「みづきの記録」もしくは、フェイスブックのコメントへお寄せください。
Tweet
フェイスブック#%E3%81%BF%E3%81%A5%E3%81%8D%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2