慎重 (しんちょう)
出たとこ勝負
困った!完全に便秘モードに突入してしまった!!
便秘といってもまったく出ていないわけではないので、恐怖の腸閉塞の心配をするまでには至ってないが、5日前からだんだん排便量が減り、特にこの3日間は食べた分の半分ぐらいしか出ていない計算だ。その割には圧迫痛がさほどないのが唯一の救いだが、でももうおなかはカッチカチ。ガスの出も悪いのでパンパン。かなりやばい状況である。
というわけで、とうとう今日はいつものカマ(緩下剤)に加え、プルゼニドという別の下剤を飲んで寝ることにした。カマは水分を吸収し便のかさを増やして排便を促す薬だが、プルゼニドは腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にして排便を促す薬である。これで明 [… 続きを読む]
下剤についての疑問

<写真の説明>青森の友人から届いた有機堆肥を使った低農薬のりんご(ジョナゴールド、サンふじ、ふじ、王林の4種類がミックスで入っている)。毎朝りんごを食べているので、ますます明日からの朝食が楽しみだ(^^) ここのところコメントや掲示板で下剤の話をしていてふと疑問がわいてきた。去年の1月から酸化マグネシウム(通称:カマ)という緩下剤を毎日服用しているが、今の私には本当にカマでいいのだろうか?というか下剤は必要 [… 続きを読む]
カマゼロの夢は捨てた

<写真の説明>いつもの友人からのパン。ブルーベリーのリュスティック、シナモンレーズンロールとそれのアプリコットソースかけバージョン 先日ブログに書いたように、毎日のコーヒー浣腸で排便がうまくいっていたし、便もまだまだ軟便だったので、これはもしかしてカマゼロまでもっていけるかも!!??と淡い期待を抱いていたのだが、やはりそれは無理だということに気がついた。過去に何度もカマ減量に挑戦しては失敗し、今回は慎重に減量し [… 続きを読む]
気がかりなことって何ですか?
今日録画しておいた情熱大陸を観た。林先生が使う注目ワードとして番組内で何度も取り上げられていたのが「今一番気がかりなことって何ですか?」という問い文句だ。林先生は必ず患者さんにこのように質問するそうだが(私は聞かれたっけな?)、なぜこのような質問の仕方をするのかというと、「今一番つらいことって何ですか?」と聞いてしまうと、患者さんは痛いとか苦しいとか身体のことしか答えないからだそうだ。しかし「つらい」の代わりに「気がかり」という言葉を使うと、もちろん緩和ケアに来ている患者さんなのでほとんどの場合は身体の痛みや苦しみを訴えるのだが、時には例えばもうすぐ娘の結婚式だとか卒業式だとか、家族のことに話 [… 続きを読む]
みなさんすごいです!おかげでさらにもう1m登れました\(^^)/

<写真の説明>カリフォルニア在住の友人がたくさん持ってきてくれて写真に納まりきれないので、とりあえずその中からほおずきとワインを掲載。こんなに大きなほおずきを見たのは初めてでびっくり!ワインはもちろんカリフォルニアワイン。私はカリフォルニアの香りだけ堪能して、ワインは主人と母へということで(笑)。 先日の友人同様、子供たちを日本の学校に体験入学させるために一時帰国中のカリフォルニア在住の友人 [… 続きを読む]
恐る恐る食事を開始しました

緩和ケア病棟ですっかり親友のような関係になったNさんから戴いた手作りのアクセサリー。遠くから見るとどこかの高級ブランドの物にそっくりなような・・・(笑) 丸々二週間完全に水分だけで過ごした私は完全にカロリー&パワー不足に陥いっておりました。もうこれ以上食事を食べずに過ごす事は不可能と感じた私は、食事開始を先生に強く依頼する事にしました。先生は例えポタージュスープのような物でも腸閉塞が治っていない現状においてはかなりの負担になり、詰まる恐れがあるあるいは痛みや吐き気を引き起 [… 続きを読む]
やっぱり自己導尿が犯人なのだろうか・・・
皆様お久しぶりです。みづき本人です。いつも私のブログを読んでくださって、またメールやコメントありがとうございます。そうなんです、今までの文章はもちろん私の言葉ですが、実際にパソコンに打ち込んでいたのは私の主人だったのです。ずっとテレビも含めなぜかデジタル的な画像というものを見る気が全然しなくて、いつもベッドに寝ながら私が口で言った事を主人がアップしていたのでした。それがようやくここへきてパソコンをさわる気になりました。少し元気が出てきたのかな・・・?多くの方が私が更新していると思っていらっしゃったみたいですね。でも主人と私を見分ける方法が一つあるんですよ。一応お楽しみということで、答えは次回の [… 続きを読む]
今週金曜日退院なのですが大丈夫か心配です

<写真の説明>ブーツは以前このブログに掲載したものです。入院前にちょうどこのブーツにぴったりのバッグを見つけたので購入したのですが、一度も使わぬままになっています(^^;)。ブーツを履いて歩ける日はいつくるのかなあ・・・。 とうとう退院日が決まってしまいました(^^;)。一応現在今週の金曜日ということで動いていますが、いざ退院となるといろいろな問題や心配事が出てきて、本当に大丈夫かなあとかなり心配になってい [… 続きを読む]
先生の方が一枚上手だった!?

セデーションの確認前に昏睡状態になりました
