西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:25,283,558
402

世の中の人の研究熱心さに脱帽

次の記事 | 目次
shiitake.jpg
<写真の説明>よみうりランドの福祉作業所で作っているしいたけ

4月11日のブログで自然派シャンプーについて書いたところ、コメントでお二人の方がお勧めを書いてくださったので早速チェックしてみた。はなさんが勧めてくださったジュリークは以前から私も使いたいとは思っていたのだが、いかんせん高価なのでなかなか手が出せずにいた。しかし後述のリサーチによってアグロナチュラのローズシリーズとほとんど変わらないお値段だということが分かったので、ジュリークも次回試してみたいと思う。

もう一つは非公開コメントだったのでみなさんはご覧になれなかったと思うが、自然派で育ったというAKさんが玉樹を勧めてくれた。しかしこの玉樹は完全な自然派ではなかった。なぜなら成分表の中に「香料」という文字があったからである。さらに成分表を細かく見ると、確かに通常のシャンプーと比較すればより自然に近いものを使用しているのだが、香料以外にも化学合成されたものが使用されていることが分かった。よって玉樹はかなりいい線いっているのだが、病気治しのために完全な自然派製品を求めている私には適していないことが分かった。しかし玉樹のHPを見れば分かるが、一つ一つの成分をものすごく丁寧に説明しているところはとても好感が持てるし、何よりも愛用しているAKさんは美容師からいつも「本当の髪の毛だ!」と感動されるほどのすばらしい髪の毛をお持ちだということなので、究極に自然派を追求しない人には非常に良いと思う。とにかく情報をくださったAKさんにはお礼を述べたい。

そんなわけでアグロナチュラのローズシリーズに落ち着くはずであった私だが、もしジュリークがローズシリーズよりも安ければジュリークを検討する余地が十分出てくるので、とにかくジュリークとの値段比較をしようとリサーチを開始した。そのときに見つけたのがこのHPなのだが、私はこれを読んで驚愕した。一つはローズシリーズは完璧な自然派ではないということ、そしてもう一つは世の中の人の研究熱心さにである。アグロナチュラは化学合成のものを一切使用せず、さらに使用する原料も有機栽培のものだと思っていたのだが、ここを読むとこのローズシリーズはそうではないようである。デシルグルコシドとコカミドプロピルベタインを使用しており、この2種が合成界面活性剤なのだそうだ。玉樹の場合は「香料」という文字があったので、詳しくない私にも合成剤を使っていることは一目瞭然だったのだが、これらが合成界面活性剤だとは知らなかった。そして私が知らないのは当たり前で、なぜなら私の場合カタカナばかりの成分表を読むだけでも一苦労で、こういうことについての探究心はあまりないのでまったく勉強していないからである。よってこれら一つ一つの成分をすべて理解している人の研究熱心さには脱帽した。

このサイトの中で他の自然派シャンプーとしてオーブリーというブランドが勧められていたので、ジュリークの対抗馬としてそれについても調べてみた。最終的には実際に双方使ってみての判断になるが、まずは重要な判断要素である価格をチェックしてみることにした。そこでまとめたのが下記である。比較しやすいように1ml当たりの価格まで算出した。

--------------------

ジュリーク

 シャンプー&リンスとも250ml 2,590円

 よって10.36円/ml

--------------------

オーブリー

 カモマイルハーブシャンプー 236ml 1,470円

 よって6.22円/ml

 ブルーカモマイルシャンプー 236ml 1,575円

 よって6.67円/ml

 GPBヘアコンディショナー 236ml 1,785円

 よって7.56円

 ホホバ&アロエコンディショナー 118ml 2,520円

 よって21.35円/ml

 ローズマリー&セージ ヘアリンス 236ml 1,575円

 よって6.67円/ml

-----------------------

アグロナチュラ

 アントスシャンプー&リンスとも 500ml 3,150円

 よって6.3円/ml

 ローズシャンプー&コンディショナーとも 250ml 2,625円

 よって10.5円/ml

 ローズシャンプー&コンディショナーとも 詰め替え用 500ml 4,725円 

 よって9.45円/ml

--------------------------

これで分かるように、ローズシリーズとジュリークはほぼ同じ価格帯であったので、十分検討の余地がありそうだ。そして私としては、新たな情報としてゲットしたオーブリーが内容的にもお値段的にもよさそうなので、とりあえず次回はこちらを試してみようと思う。そして使い心地が良ければとりあえずこれに決定するであろう。

繰り返しになるが、まあとにかく今回リサーチしていて、世の中の人の研究熱心さには脱帽した。そしてその数の多さにも驚いた。またこれらを熱心に研究している人たちは健康に対する意識が高い人たちだと思うので、世の中の健康への意識の高さにも驚いた。私はガンになってようやくこういうことに目覚めたというのに・・・。

そしてこういう人たちを目の前にして、大した知識もないのにブログで自然派について語る資格は私にはないと思った。まあもともとそれは自分でも自覚していたことなので、自分としては今日のように自分が得た知識をブログを通じて報告&紹介するだけであって、決して人に教え諭すような大それたことはしていないつもりなのであるが、中にはそのように捉えていない方もいると思うので誤解のないように申し上げておくが、私の知識はまだまだ薄っぺらで、いろはの「い」ぐらいを理解している程度なので、そういうつもりでぜひこのブログを読んでいただきたいと思う。

続きの記事へ
旧コメント | 目次
記事投稿日:
タグキーワード(AIで自動作成しています)
記事公開当時のコメントは上記「旧コメント」から御覧ください。新たなこの記事のご感想やコメントはTwitterハッシュタグ「みづきの記録」もしくは、フェイスブックのコメントへお寄せください。

続きの記事

(403) 奇跡的にノーダウンの一日
(404) モルヒネ使用中の人に役立つサイトをご紹介
(405) どうかこの快調さがたまたまではなく本物でありますように(祈)
(407) ずばっと効く健康ドリンクをついに発見
(408) この痛みは喜ぶべきものなのか、それとも悲しむべきものなのか
(406) 投げやりな気分で絶不調

著者プロフィール

みづき
1970年東京生まれ、女性。既婚。子供はなし。米国シリコンバレーのIT企業のCFO、および日本のコンサルティング企業の役員としてそれぞれ在職中。2006年1月、米国西海岸(シリコンバレー)在住中に癌を告知され、急遽帰国しました。現在は東京・新富町(築地の近く)の自宅にて末期直腸癌(ステージⅣ)で闘病中です。
この写真は、2005年12月8日、サンフランシスコのお世話になっている弁護士事務所のクリスマスパーティに出席したときのもの。これが最後の飲み会でした・・・。お酒をこよなく愛した私も、お正月以来一滴も口にしていません・・・。また飲める日が来ると信じてがんばります!