西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:25,287,624

シリーズ (しりーず)

食養生シリーズ①-ママが悪いのではないよ、だから気にしないで-

鶴見隆史著「新・食物養生法」という本を今日ようやく読み終えた。なかなか読み応えのある本であった。そしてこの本が、私に再び食事療法及び食事の重要性に関して考える機会を与えてくれた。ブログを書き始める前、自分の考えをまとめようとしたところ、書きたいことが山のように出てきたので、恐らく今日1日では書ききれないと思う。いや、書き終えようとしたら夜が明けてしまうので、シリーズと称して何回かに分けて書くことにした。一応全3回ぐらいの予定だが、場合によってはシリーズが追加されていくかもしれない。 とりあえずシリーズ1回目の今日のサブタイトルは「ママが悪いのではないよ、気にしないで」となった。なぜなら、この本 [… 続きを読む]

食養生シリーズ③-玄米菜食はもう古い?今はローフード(生食)の時代?-

ここのところレスキュー発動しまくりで、一般の話題を書く余裕がなかったが、昨日麻薬のパッチを1/2から3/4に増量したところ、見事に痛みが軽減、多少眠気が増したりお風呂でのぼせたりという副作用も出てきたが、久しぶりに体調が良いので、今日は再び食養生シリーズの話題に戻ろうと思う。 パッチ増量に踏み切った理由は、私がボルタレンを1日3錠までという限界を超えて、4錠飲んでいたからである。1日3錠ということは、単純計算で8時間おきの服用になるが、一応ボルタレンは6時間あければ飲んでいいということを前に薬剤師から聞いたのと、私には比較的ボルタレンが効果を発揮してくれるので、つい痛みを抑えるために6時間おき [… 続きを読む]

食養生シリーズ⑥-要はおいしく食べることが重要-

kabosu.jpg
大分の親戚から届いた大量のカボス とりあえず今日でこの食養生シリーズは終わりを迎えるが、なんだかんだうるさいことを言っても、結局は「おいしく食べることが重要」という言葉に尽きる結果となった。マクロビオティックだのローフードだの玄米菜食だのといろいろな流派があるが、最終的にはこのことができていなければ一生懸命良い食べ物を摂取しても意味がない。ある本にそう書いてあったが、私もそう思う。 そしてこれは私個人の意見だが、この考えを逆手に取ると、おいしいと幸せを感じながら食べるのであ [… 続きを読む]

お勧めの自然派シャンプー&リンス

seri.jpg
<写真の説明>実家の庭でとれたせりとみつば。これだけとるのに1時間かかったらしい。腰が痛いのにがんばってくれた母に感謝! mitsuba.jpg
<写真の説明>たくさんあるように見えても茹でるとこれだけになってしまうのが悲しいところ。しかしさすが新鮮なせりとみつばは香りも味も最高だった [… 続きを読む]

世の中の人の研究熱心さに脱帽

shiitake.jpg
<写真の説明>よみうりランドの福祉作業所で作っているしいたけ 4月11日のブログで自然派シャンプーについて書いたところ、コメントでお二人の方がお勧めを書いてくださったので早速チェックしてみた。はなさんが勧めてくださったジュリークは以前から私も使いたい [… 続きを読む]

模様替えのおかげで毎日が楽しい

bbc.jpg
<写真の説明>NY在住の友人が最近アメリカで話題のドキュメンタリーのDVDを贈ってくれた 最近の私はリビングの模様替えでとても忙しい。ほとんど一日中家にいるので、家が私に与える影響はとても大きい。よって快適な空間づくりで少しでも気分が明るくなり前向きになれるようにと、がんの治療の一環としてリビングの模様替えをすることにした。もちろん家全体をできればそれに越したことはないが、当然予算の問題ですべては無理なので、とりあえずリビングだけ [… 続きを読む]

私の今の気持ちを何回かに分けて綴っていきます・・・(その4)

motomi.jpg
現在イギリス在住の銀行時代の友人が誕生日に贈ってくれたお花です。3月の誕生花のスイートピーを贈ってくれました。 今日は腰の痛みに悩まされていますが、気力はまあまあ充実しています。その証拠に、たった今主人と2週間振りに初めて病棟内を一周歩いてきました。もう少し体の水分が抜けて体が軽くなれば、今週中には点滴台を片手で押えるくらいで歩けるようになるでしょう。 さて、昨日は「言ってはいけない一言」という内容で暗い話になってしまいましたが、そもそもこの正直な気持ちシリーズを書き始め [… 続きを読む]