多用 (たよう)
F岡歯科万歳!!
今日は午前中は歯医者、午後は緩和ケアと、医者通いの一日であった。外出が多かったので気が紛れたせいもあるかもしれないが、久しぶりに一日を通じて痛みが軽く快適に過ごせた一日であった。痛みのない中でブログを書くことができているのはほんと久しぶりだ。いつもブログを書く直前までベッドで横になっていて、ぎりぎりの状態でブログを書いていることが多かったので、今日は気分も良く筆も進みそうだ(^^)。
それにしても今回から通うことにしたF岡歯科だが、予想以上にすばらしい歯科医院だった。なぜならこの泣き虫な私を初めて泣かさなかった歯医者だからである!!なんとも恥ずかしい話なのだが、私は歯医者の治療で泣かなかったこ [… 続きを読む]
15年ぶりの先輩との再会

<写真の説明>先輩が持ってきてくれたお花。私の好きな色=グリーンを多用したアレンジにしてくれた! おとといは大学時代のサークルの先輩が我が家に遊びに来た。先輩とは卒業以来会っておらず、なんと15年ぶりの再会だった。今回の先輩との再会を通じて、すべてのことは偶然ではなく必然なのだと思った。必ずすべてのことに意味=メッセージがあるのだと思った。そしてその意味は、そのときすぐに意味がある場合もあるし、かなり後になって [… 続きを読む]
今日から変えてみました(^^)

<写真の説明>テニス部の友人から梨が贈られてきました。ものすごくみずみずしくて甘くておいしい梨でした!!ありがとう!! 前から何人にも言われてきたこと・・・それは「どうしてこのブログはこんなに心無いコメントが多いの?がん患者のブログでこういうのは見たことない」ということでした。私もいろいろながん患者の方が書いているブログを読みましたが、確かにコメントには私のところに書いてあるような厳しいものは一 [… 続きを読む]
今のうちに家族を休ませてあげたい

<写真の説明>すみません、これがNさんが寄贈したかき氷機でした(^^;)。順番に使っていくそうで、活躍の日を待ちながら現在は棚に保管されています。 自己導尿から常時導尿に切り替えて4日経ちました。すでに報告の通り、順調に改善の方向に向かっています。尿量の問題は完全に解決、質の方もほぼ解決、浮腫はまだ時間がかかりそうですがこちらも少し改善の兆しが見え始めてきました。腸の動きも以前より良くなってきていますし、便 [… 続きを読む]