西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:25,463,987
563

今週金曜日退院なのですが大丈夫か心配です へのコメント

この記事本文へ戻る | 目次

コメント

さざなみ
2008-05-06 13:58:03
みずきさんこんにちは。

退院はどうしても、なんですね。病院の方針なのでしょうね。確かに、どんな風に調理しているか聞きたいところですよね。

家の中を歩き回るだけでは、飽きもあるので、そうそう大した運動量にもなりませんしね。

無理なさらず、がんばってください。

うらら
2008-05-06 18:49:55
みづきさん、退院と言っても、今は、いろいろと心配ですね。

歩行器ですが、こういったものはいかがでしょうか?

足が交互に動きます。

http://kaigo.miniroku.com/index.php?main_page=index&cPath=1_16_24&zenid=d9331d309447a114a87d21d7bf1d95e7

tosi
2008-05-06 20:56:37
入院して半年近く 経つのですね 

いろいろ 心配事が多いかと思いますが

持ち前のチャレンジ精神で乗り越えてください

応援しております。

ぽてっち
2008-05-06 22:04:38
今週の金曜日に退院予定とのこと。ご心配が多いですね。

食事に関しては、ベビー用の離乳食が有機栽培を使っていて、いろいろ選べると思います。

歩くのは、みづきさんは冗談風に言うけど、リハビリの意味で車椅子で病院に行き歩く練習し、慣れてきてから隅田川沿いを歩かれたらいかがでしょうか。また、ご家族に付き添ってもらうのがいいに決まっているけど、家族のいる時でないと出られないと思わず、ボランティアの人に誰か紹介してもらったり、シルバー人材センターに頼んだりしてもいいとと思います。

ご心配でしょうが「少しでも具合が思わしくなかったら再入院するぞ」と決め、ちょっと外泊するだけのつもりで退院してみてください。

みぽりん
2008-05-06 22:16:22
ぽてっちさんもオススメしていましたが、ベビー用の離乳食は種類もいろいろあり意外とおいしいんですよ~。

祖母が腸閉塞になった際、自宅で食事代わりに食べてました。私もいただいたことがありますが、なかなかのお味でしたよ。食塩量なども控えめで、何個かいただけばバランスもよさそうですしね。

yas
2008-05-06 22:55:31
私は、腰をひどく痛めたときは、家の中でスキーのストックを2本を使います。床に傷を付けないようにそっとしか突けませんけど。

普通の杖も2本有るのですが、スキーのストックの方が腰への負荷が少なく、安定もします。と言うより、通常の杖を2本使うのは無理が有るかもしれませんね。

板とブーツは廃棄してしまいましたが、ストックはそのために残しました。

登山用の伸縮できるステッキ(ストック)は、長めにして、スキーのストックのようにも握れるようですね。私もこれ2本にした方が、床を傷つける心配も無いでしょうから、良いでしょうね。

参考まで。

痛み、増しているのですね。。

まはろ
2008-05-06 23:19:39
退院が決まって、よかった!

けど、不安がつのる感じですよね・・・(ーー;)

食事や移動など、きっといい方法が見つかると思います。

皆さんも書かれていますが、離乳食は今かなり進化しています!

あと、病院近くの望○薬局では、カロリーが適度にとれる飲み物や

口どけのよいクッキーなども販売していますよ。

マヨで有名なキュー○ーでも、飲料で栄養が取れるものを通販で

買うことが出来ます。

有機のものメインが一番ですが、それよりまずは、カロリーを

取って元気回復!!祈ってます。

hiro0304
2008-05-07 02:02:18
(ノ´∀`*)みずきさん!おひさです。

毎日プログ拝見しています。

いよいよ退院なのですね!

でも、いろいろ大変そうです。

以前お話した芝桜の話ですが

GW中にいってきました。

みずきさんに少しでも癒しになればと

思って、URL貼り付けておきます

芝桜の羊たち

http://jpdo.com/cgi049/15/img/927.jpg

これからが本命!芝桜の美しい景色

http://jpdo.com/cgi049/15/img/923.jpg

http://jpdo.com/cgi049/15/img/928.jpg

http://jpdo.com/cgi049/15/img/929.jpg

トム
2008-05-07 05:48:18
何かと大変な事が沢山で退院といえども不安ですね。。無理せず慎重にゆっくりと自宅での生活をしていく上で体のリズムも改善されていくと良いですね!赤ちゃん離乳食、私もお勧めです!

しふりん
2008-05-07 08:40:31
赤ちゃんの離乳食をつくるためのフードミキサーがあります。きっと役に立つと思います。レトルト製品やお湯で溶く離乳食も便利ですが、自分で作れればなにかと安心でしょうからね。

お散歩のほうは、どうでしょう。私は障害のある息子がうまく歩けないときは、車で近くの県立美術館に連れて行って、広い構内でよく歩く練習をさせていました。いざというときのために車はすぐ近く(障害者用の駐車場)に止めておけるし、雨が降ったら建物の中、雨がやんだら庭と、行き来できるのが便利でした。ギャラリーに入らなければ無料で、杖を付いている方もよくお見かけしました。そういう、広くて落ち着いている場所が近くにあればよいですね。

コスモス
2008-05-07 08:56:36
私も離乳食がおすすめです。

私が使って便利だったものを貼っておきますね。

無農薬野菜宅配

http://www.daichi.or.jp/

ネットスーパー

http://www.the-seiyu.com/

食事関係

http://www.combibaby.com/goods/eat/rinyu.html

http://pws.prserv.net/jpinet.orii0/

suzuki
2008-05-07 10:22:35
今回の退院、簡単ではないのですね。

ご心配の数々、お察しします。

うちの伯父は入院中、ずっと帰りたいとダダをこね、医療チームの制止を押し切って退院。家族と一緒に子どもの野球を応援しにいったり、盆栽をいじったりと楽しく過ごしました。ほんの3日で病院にとんぼ返りしましたが、充実した日々を過ごしました。

退院が順調にでき、ご自宅でゆっくりリハビリできるようお祈りしています。

homupe
2008-05-07 11:01:35
はじめまして。ときどき拝見させていただいてます。

がんばって克服してくださいね!自分で治そうと思ってがんばれば、絶対に直せると思います。

またお邪魔いたします。

れい
2008-05-07 13:04:31
はじめまして。

いつも、ブログを拝見させていただいたいますが、

コメントは初めてです。

私も、子宮に悪性の腫瘍が有り、

手術済みなのですが、

食事療法や西洋医学以外のあれこれで、

再発防止に励んでいます。

みづきさんのことは、年齢も近く、

いつも応援しております。

有機栽培のベビーフードは、

こちらにもあったので載せておきますね。

宅配もあるし、便利ですよ。

http://www.naturalhouse.co.jp/

これからも、ずっと応援しています。

この記事本文へ戻る | 目次