みづきの末期直腸がん(大腸がん)からの復活の記録
西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:
25,730,966
516
あけましておめでとうございます! へのコメント
この記事本文へ戻る
|
目次
コメント
れお
2008-01-02 00:47:08
みづきさん
明けましておめでとうございます。
昨年のみづきさんは飛躍した年だったと思います。
今年は更に飛躍される事をお祈りします。
私事で恐縮ですが、
昨年大腸がんになって人世観が変わりました。
それまでの私は金儲けばかり考えて会社を創業したいと考えていましたが、
昨年11月に会社を創業した時は周りの方々がハッピーになる事を中心に考えました。
今まで見向きもしなかった木々や花々の美しさや香りに感動しています。
素直に「ありがとう」と言えるようになりました。
このようになれたもの、みづきさんのプログの御蔭です。ありがとうございます。
みづきさん!
魂は永遠だと思います。
そして、人は魂を向上させる為に生きていると思うのです。
今のみづきさんは眩しいくらいにとても輝いています。
サンパウロの住人
2008-01-02 04:25:18
みづきさん、あけましておめでとうございます。
痛みに耐え、そしてご実家での楽しい時間を
お過ごしになられて本当に良かったです。
ご両親さまも、ご親戚の方々もどんなにか安堵された
ことと思います。
年賀状のこと、面倒くさいなどと思っていた私が
恥ずかしいです。縁あって知り合った方々への
年に1度のご挨拶、欠かさず行いたいと思いました。
どうか無理をせず、ご自身を労わって毎日を
お過ごしくださいね。
じゅんこ
2008-01-02 16:56:27
体調を心配していたのですが、読み始め、痛みについて過去形で書かれていたのでほっとしました。良かった!こちらはやっと時差ボケも薄らぎつつあります。今年もよろしくね!
さくら
2008-01-02 17:20:45
みづきさん、あけましておめでとうございます
今年もゆっくりのんびり笑顔で行きましょう♡♡♡
「みづきさん応援団」の一員さくらより
TOMOHIRO
2008-01-02 19:00:14
喪中なので、気を明るくして、頑張ってくださいね。
涼風
2008-01-02 20:16:04
みづきさん、あけましておめでとうございます!
いつも応援しています、今年もよろしくお願いします!
私も年賀状の意味を改めて考えてみますね。
2008年、みづきさんにとって、ブログを訪問する多くの人にとって、良い1年になりますように、心から祈っています。
おんみ
2008-01-02 21:42:50
みずきさん、初めまして、そして明けましておめでとうございます。両親をガンで亡くし、また夫も昨年大腸癌手術をしたことで、不安と心細さでインターネットをサーチしていたら、みずきさんのブログにたどり着きました。日々前向きに努力をする姿に心打たれます。最近、丸山ワクチンの事を知り調べていたのですが、みずきさんは考えた事がありますか?抗がん剤を使用しない治療として、一つの選択肢だと思います。今年はみずきさんにとって良い年となりますようお祈り申し上げます。
2008-01-03 21:44:01
あけましておめでとうございます。
完治してこのブログのみんなで飲みましょう!
カメロン
2008-01-03 21:58:10
↑↑うわっ!いいですね、匿名希望さん!
ぜひに、ぜひに~~^^
ムク
2008-01-04 02:26:44
はじめて書き込みますが、
知人が大腸ガンにかかったのをきっかけに
よく読ませてもらっています。
多くの人や、
また未来に同じ状態になった人が
貴女のブログに励まされるでしょう。
何もかもが上手くいきますようにと
自分は祈ります。
yas
2008-01-04 15:20:27
あけましておめでとうございます。
人混みは好きではありませんでしたけど、そんな中でも、一人一人の命を思えるようになってきました。私も変わってきました。
私も時間の流れの中で生まれて来ました。時間の流れを否定すれば、自分の誕生も無かった事になります。老いも死も同じ事だと、それが本質だと思っています。
ギリギリセーフを祈っています。
この記事本文へ戻る
|
目次
©2005-2025 Mizuki.us
明けましておめでとうございます。
昨年のみづきさんは飛躍した年だったと思います。
今年は更に飛躍される事をお祈りします。
私事で恐縮ですが、
昨年大腸がんになって人世観が変わりました。
それまでの私は金儲けばかり考えて会社を創業したいと考えていましたが、
昨年11月に会社を創業した時は周りの方々がハッピーになる事を中心に考えました。
今まで見向きもしなかった木々や花々の美しさや香りに感動しています。
素直に「ありがとう」と言えるようになりました。
このようになれたもの、みづきさんのプログの御蔭です。ありがとうございます。
みづきさん!
魂は永遠だと思います。
そして、人は魂を向上させる為に生きていると思うのです。
今のみづきさんは眩しいくらいにとても輝いています。
痛みに耐え、そしてご実家での楽しい時間を
お過ごしになられて本当に良かったです。
ご両親さまも、ご親戚の方々もどんなにか安堵された
ことと思います。
年賀状のこと、面倒くさいなどと思っていた私が
恥ずかしいです。縁あって知り合った方々への
年に1度のご挨拶、欠かさず行いたいと思いました。
どうか無理をせず、ご自身を労わって毎日を
お過ごしくださいね。
今年もゆっくりのんびり笑顔で行きましょう♡♡♡
「みづきさん応援団」の一員さくらより
いつも応援しています、今年もよろしくお願いします!
私も年賀状の意味を改めて考えてみますね。
2008年、みづきさんにとって、ブログを訪問する多くの人にとって、良い1年になりますように、心から祈っています。
完治してこのブログのみんなで飲みましょう!
ぜひに、ぜひに~~^^
知人が大腸ガンにかかったのをきっかけに
よく読ませてもらっています。
多くの人や、
また未来に同じ状態になった人が
貴女のブログに励まされるでしょう。
何もかもが上手くいきますようにと
自分は祈ります。
人混みは好きではありませんでしたけど、そんな中でも、一人一人の命を思えるようになってきました。私も変わってきました。
私も時間の流れの中で生まれて来ました。時間の流れを否定すれば、自分の誕生も無かった事になります。老いも死も同じ事だと、それが本質だと思っています。
ギリギリセーフを祈っています。