西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:25,393,012
388

洗脳、大いに結構じゃないか へのコメント

この記事本文へ戻る | 目次

コメント

テニスのみー
2007-03-28 07:22:42
私だったら上手く文章にさえ出来ないような内容

だけど、みづきの文章は読んでいるとちゃんと

波線と横棒が頭の中にきれいな図となって出て

きます。流石!

私も谷をなるべく小さくできるよう、日々精進中で

す。あれこれ考えなくても、みづきのように自然に

ポジティブにとらえられるようになればいいな・・。

ところで、さっき起きる直前までみづきの夢を見

ていました。私が残業を頑張ったら、みづきが私

の頭を優しくポンポンってして褒めてくれました。

廊下を歩いている間中もずっとしててくれました。。。

アメリカ
2007-03-28 08:23:16
毎日読ませていただいています。主人が抗がん剤治療中です。私も洗脳いいと思います。

人間は潜在能力で物事が動くと読んだ事があります。良くも悪くも考え方次第前向きにいきしょう。ところで、びわの葉がいいとはききますが、どのようにされるのですか。教えてください。

ゲイリー矢田
2007-03-28 08:53:13
久しぶりです。私は気にせずパウチ交換時に風呂に入っていましたよ。(3日に1回ですが)。食事後、2~3時間後で便もあまり出なくなりますから、その時を狙ってパウチ無しで入っていました。「エッ!汚ねー」なんて言われるかも知れませんが、私は近眼ですし、見ないようにしてました。(笑)

パウチのフランジが溶けると、痒くなるというのは体験したことが無いのですが、フランジの周辺の剥がれやすい箇所をテーピングしていたことがあります。(ご参考まで)

今日から、FOLFOX4の14回目です。副作用対策が上手くいっているようで、下痢やしびれは以前より治まっています。腫瘍の大きさもNC(不変)です。でもCEAはみづきさんより高いんですよ。

直腸の局所再発は今のところ治まっていますが、排便障害もひどいので、ストーマの再造設も考えています。

お互い、早いとこ谷底から脱出しましょうね。

もち米
2007-03-28 09:20:13
3月6日の匿名希望さんのコメントですね。

>最近のお話はご自分の考えに洗脳する様な伝え方が多いですね。

これは自分自身に対してのマインドコントロールではなく、他人に対してのマインドコントロール(洗脳)を指しているものと思われますが・・・。つまりはご自身の考えが正しいものとし、他人へ押し付けるような伝え方が多いという意味ではないでしょうか。

私はこのコメントは丁寧に悩まれながら書いたものと受け止めました。文面通りに受け止めてはいかがでしょうか。

みずきさんの療法はみずきさん独自のものでみずきさんにとってはベターなものと思われます。実践されている療法をご紹介頂くのはとても参考になりありがたく思っています。ただ、それを絶対的なものとして伝えるのはやはり良くないと思います。だれにどんな療法が可能で効果があるのかは分かりませんので。

みずきさんの事はいつも応援しています。このブログも最初から総て目を通しました。ですから誤解を受けたくはないのですが、長く読んでいますと、みずきさんへ厳しい言葉を寄せる方の気持ちも少しわかるようになってくる所があります。ご自分の考えを絶対的なものとして伝える一方で、みずきさん自身はあまり人の考えに耳を傾けないように思えるからです。最終的な判断はみずきさん自身がする事なのですが、人や考え方に対する好き嫌いが強く、心のこもった意見でも簡単に切り捨ててしまう所があるように思うからです。

一見、「自分とは違う」と感じるコメントでもいい内容だったり、深い意味が隠されていたりすると思いますよ。

名無し
2007-03-28 11:31:43
みづきさんのおっしゃりたいことはよくわかったつもりです。

ただ「洗脳」って言葉の意味は、ポジティブシンキングとはまったく別モノだと思います。

これって、個人の持っている長年の思想や気持ちを無理矢理変えさせる(だいたいが非人道的に)って意味が本来ですからね…。

組織や政府などが個人に行うものであって、個人が自分自身に対して使う言葉ではないと思います。

いちいちクドクてすみませんが…。

みづき
2007-03-28 15:57:41
>アメリカさん

びわの葉は温灸に使っています。それから煎じてびわ茶として飲用しています。以前は温灸で使用済みの葉を刻んでネットにいれ、入浴剤としても使っていました。

>ゲイリー矢田さん

副作用が少なくて何よりです(^^)。がんばってください。でもせっかくストーマ閉鎖したのに、再造設を考えるとは・・・やはりそれほど排便障害がつらいということなのですね・・・。

>もち米さん

会ったこともないのに1年程度のブログを読んだだけでここまで私の性格を細かく把握されるとは!!すごい!!ブログ恐るべしですね!!(^^)ただおっしゃるとおり「自分とは違う」と感じるコメントでもいい内容だったり、深い意味が隠されていたりすると思いますので、自分としては人の意見に耳を傾けているつもりなのですが、そのようには見えないみたいですね・・・(^^;)。

ところで、自分がやっている療法を絶対的なものとして伝えないほうがよいというご意見についてですが、私はこれはむしろ絶対的なものとして伝えるべきだと思っています。だって勧めている張本人が絶対的な自信を持っていなかったらどうでしょうか・・・?やはり営業マンはその商品に惚れ込んで、その商品の一番の信者でなければいけないと思うのです。まあ私は療法を営業するつもりはないんですけど(^^;)。

しかしいくら自分にはいいもので絶対的なものとして思っても、決して他のものと比較して他のものを批判してはいけないと思っており、それだけはしないように気をつけています。私はとにかくいいことだけをアピールし、あと選ぶのは読み手だと思うからです。読み手が自分に合いそうな療法、できそうな療法、効果があると思われる療法を選べばいいと思うのです。

世の中2通りの考え方があって、一つは、情報や商品の提供者側が受給者側のことまでをも考えてあげるべきという考えで、もう一つは受給者側が気をつければいいことだとする考えがあると思いますが、私はどちらかというと後者の自己責任型なのかもしれませんね(^^)。

もち米
2007-03-28 22:20:13
>みづきさん

みずきさんは誤字でした。失礼しました。

やはり誤解を受けてしまったのでしょうか。

けしてみづきさんの性格を批判したのではないのですが。不快な思いをされたのであれば申し訳ないです。

>心のこもった意見でも簡単に切り捨ててしまう所がある

そのように感じる場面が何度かありましたので、もったいないなぁという気持ちと、それではコメントをくれた方に対してあんまりでは?と感じましたので。

今回の匿名希望さんのコメントにも

>前向き思考の話をブログに書いたら、「最近の私は洗脳するような言動が多い」というコメントがあった

の一言で一喝してしまっていますので、それはあんまりだなぁと感じたのです。他にも大事な事が沢山書いてありました。

>世の中2通りの考え方があって、一つは、情報や商品の提供者側が受給者側のことまでをも考えてあげるべきという考えで、もう一つは受給者側が気をつければいいことだとする考えがあると思いますが、私はどちらかというと後者の自己責任型なのかもしれませんね

とはかなり無責任な発言ではないでしょうか?

みづきさんも農薬や添加物を使っていない安心で安全な食品があたりまえのように手に入る世の中を望んでいますでしょう?

農薬を使っている野菜を食べて病気になってもそれは自己責任と言っているのと同じ事になってしまいますよ。

これは正に代替療法の問題点です。

どちらにしろ、みづきさんの考え方を知れたので良かったです。ありがとうございました。

メロン
2007-03-28 23:12:19
>私はとにかくいいことだけをアピールし、あと選ぶのは読み手だと思うからです。

みづきさんの療法で「いいこと」って何ですか?

私はがん患者にとって「いい」とは「QOL向上」と「がんの治癒」だと思っています。

痛みのコントロールできてない、血液検査以外(CTやMRIやPET等)でがんの治癒状況を把握していない状況で、

みづきさんの療法が客観的に「いい」とは思えません。

みづき
2007-03-29 01:04:31
私もメロンさん同様、がん患者にとって「いい」とは「QOL向上」と「がんの治癒」だと思っていますよ。私が痛みのコントロールをできていないのは、単にモルヒネの量を十分飲んでいないからで、代替療法を選択しているせいではないと思うのですが・・・。あ、でも薬をなるべく飲まないようにしたいという思考そのものが代替療法から来ていると解釈すれば、代替療法のせいと言えるかもしれませんけど(^^)。

またCTなどをとらないというのも、私の性格の問題であって療法とは無関係です。ですので私の性格や行動がいいとは思えないというのは分かるのですが、それで私のやっている療法すべてが悪いということになり、私に「いい」と言う資格がないと言われるとちょっと困りますね。やはり玄米菜食はとてもいい食事療法だと思いますし、運動療法もガンの治癒にいいと思いますから、ぜひみなさんに実践してもらいたいと思っています。

私がきちんと結果を出せていればいいのですが、残念ながらご指摘の通り痛みのコントロールさえまともにできていないので、そんな私が何を言っても説得力に欠けるのは分かります。それこどろか「いい」ものではないから結果が出ないのでは?と思われるのもしょうがないと思います。それでもやはり私が選択している代替療法はどれもいい療法だと私は思っておりますので、自信を持ってこれからも勧めていくつもりです。私はだめでも、実際にこれらの療法で結果を出せている人はいますからね。

みづき
2007-03-29 01:08:18
みーちゃんの夢に私が出てきたとは光栄だわ(^^)。そして波線の図形の説明、実はあれを説明するにはかなり苦労したの。どうやったらみんなの頭にちゃんと描かれるかなあって。でも苦労のかいあってちゃんと伝わったみたいで、私もとてもうれしいよ!ありがとう!

佐藤
2007-03-29 04:11:08
人の意見や考え方というのは、100人いれば、100通りだと思うんです。

正しいことというのは、人それぞれ、立場や環境、経験などによって変わるものです。ですから、ある人に正しいことも、ある人には正しくなかったりという事は良くあります。代表的な例としては、戦争やテロ行為などそうですね。立場や環境、視点が違えば、正義(正しい。良いこと)の意味も変わります。

何が正しく、何が正しくないか?(又は、何が良く、何が良くないか?)というのは、その個人個人が自分の良心に従って選択していくことで、全員にとっての正しい(良い)ことというのはあまり存在しないのでは無いかと思います。

他者が自分と違う意見(考え)を持っていても、それは違う視点からものを見ているというだけで、正しい意見や、間違った意見というものは、神の全方位視点から見ると存在しないのではないでしょうか?

他者や自分を裁かないということは、治癒にとって、とても大切なことだと思います。裁きではなく、許しや愛が癒しに繋がると、私は考えています。

仏教のヴィパッサナー瞑想に慈悲の瞑想というものがあります。

http://www.satisati.jp/2-3page.htm

1.私が幸せでありますように

  私の悩み苦しみがなくなりますように

  私の願うことが叶えられますように

  私に悟りの光があらわれますように。

2.私の親しい人々が幸せでありますように

  私の親しい人々の悩み苦しみがなくなりますように

  私の親しい人々の願うことが叶えられますように

  私の親しい人々に悟りの光があらわれますように。

3.生きとし生けるものが幸せでありますように

  生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように

  生きとし生けるものの願うことが叶えられますように

  生きとし生けるものに悟りの光があらわれますように。

4.私がきらいな人々も幸せでありますように

  私がきらいな人々の悩み苦しみがなくなりますように

  私がきらいな人々も願うことが叶えられますように

  私がきらいな人々にも悟りの光があらわれますように。

5.私をきらっている人々も幸せでありますように

  私をきらっている人々の悩み苦しみがなくなりますように

  私をきらっている人々も願うことが叶えられますように

  私をきらっている人々にも悟りの光があらわれますように。

6.すべての衆生が幸せでありますように

  すべての衆生が幸せでありますように

  すべての衆生が幸せでありますように。

このような気持ちが、大切だと私は思います。

goy
2007-03-29 06:19:39
もち米さんのおっしゃること、とてもよくわかります。私もまったく同じことを感じています。

もち米さんが、こんなに言葉を選んで書いていらっしゃるのに、みづきさんは理解されていないようですね。

今後はせめて、28日のブログに書かれた「言葉選びの大切さ」を心に留めていただきたいです。

はれ
2007-03-29 09:45:09
もち米さんのコメントに共感しました。

もち米さんやメロンさんへのお返事を読んで、私もみづきさんの考え方がわかりました。ちゃんと伝わらなくて残念ですね。

yukko
2007-03-29 10:03:41
もち米さんの2度目のコメントに対しての

みづきさんのお返事が無かったことが私も読んでいて少し残念でした。。。

色々な意見があって、今までも悪意ある意見も

もちろんありましたので、みづきさんも誤解されやすいのかもしれません・・・

にゃあ
2007-03-29 11:30:58
本当にいろいろな人がいるものですね。

みづきさんがみづきさんのブログにみづきさんの思っていることを書く・・・これには何の不思議なけれど、そこへたくさんの人がたくさんの意見を書く。

そして、それにいちいちみづきさんのご返答を要求する。これがすごく不思議です。

ここは公開討論会でもなんでもないのであって、そしてみづきさんは場をとりまとめる司会者でもなんでもないのだから、大上段にふりかぶってみづきさんを批判する人はどういうつもりなのかと訝しいです。

しばらく前からこのブログを見ていて、実に真摯に正直に心の内面をつづられているなあと胸を打たれるものがありました。

顔を合わせてしゃべっているのではないのだから、みづきさんはいくらでも偽りの反省でも何でも書けるはずです。にもかかわらず常に自分にも他人にも誠実に、体調の悪さをおして向き合っていらっしゃると思います。

このブログがみづきさんを常に癒すものでありますよう祈っております。

もち米
2007-03-29 11:56:32
私のコメントに関するご意見がありましたので、しつこくて申し訳ないのですが、更に一言書かせて頂きました。

みづきさんが誤解をされたのであれば私の書き方に問題があったからだと思います。

端的に言えば”一見、「自分とは違う」と感じるコメントであってもみづきさんに対する優しさから書かれたものだよ。”と言いたかったのですが・・・。確かに、言われたご本人にとっては批判にしか聞こえないかもしれません。すいませんでした。応援をしているのに傷つけてしまってはどうしょうもありませんね。

又、言葉が足りなかったかもしれませんが、私は代替療法には肯定的な考えを持っています。

通りすがり
2007-03-29 12:00:55
どなたも返答を要求したり、批判したりなんてしてないですよ。

そう解釈されてしまう方が時々いらっしゃるようですが。

teru
2007-03-29 20:34:10
>どなたも返答を要求したり、批判したりなんてしてないですよ。

yukkoさんがこのように↓してますけど?

もち米さんの2度目のコメントに対しての

みづきさんのお返事が無かったことが私も読んでいて少し残念でした。。。

通りすがり
2007-03-30 00:24:56
「少し残念でした」というのは単なる感想でしょう?

「コメントに返事を書きなさい」という“要求”や、「返事を書くべきだ。それを怠るのはおかしい」という“批判”は、どなたもされていないでしょう?

みづき
2007-03-30 00:31:39
私のもち米さんへのコメントを読み返してみました。そしてざっと目を通した場合、人によっては最初の部分を皮肉ととる人もいるかもしれないという懸念が持ち上がりましたので、そうではないということを改めて言っておきたいと思いました。

最初の部分は、あまりにももち米さんが私の性格を見抜いていらっしゃるので、本当にすごいと思って書いたものです。次の部分で反対意見を述べているので、なんだか文章全体がそんな印象になってしまった気がしました。口で言えば顔の表情や声の抑揚で心からすごいと思っているということを分かってもらえるのでしょうけど、(^^)←ニコチャンマークでそれを表現したつもりなのですが、文字だけにすると正確に伝わらない場合も出てきてほんと難しいですね。

yukko
2007-03-30 00:36:57
すみません。

私はみづきさんの返答を要求したつもりはありません。

もち米さんのおっしゃられた事が、みづきさんに伝わったのか少しだけ気になっただけです。

どのようにみづきさんが受け取られたのか気になっただけです。。。

返答が欲しかったわけではなく、もち米さんのコメントの内容はみづきさんにとってもプラスになる内容ではないかと思い、つい伝わっているといいなと思っっただけです。

また、ここが公開討論会だなどと思ったことも一度もありませんし、大上段にふりかぶってみづきさんを批判したいなんて全く思っていません。。

私もみなさんと同じように真っ直ぐなみづきさんが好きです。。。

yukko
2007-03-30 00:43:47
みづきさん。ごめんなさい!!!

送信したあとに見たらみづきさんのコメントがあることに気付きました。。

またよけいなコメント入れてしまいました・・・。

すみません。。

この記事本文へ戻る | 目次