西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:24,849,452
306

MSコンチン増量の効果がちっとも出ない へのコメント

この記事本文へ戻る | 目次

コメント

yas
2007-01-02 00:57:55
「後日」でしたか。。(;^_^ A

「明日」と書いてしまったので書きます。みづきさんのタイトルの意味とは違うかもしれません。先走り感もありますけど。

ドクターには、私の胃潰瘍は、私が胃酸が強いタイプなのが原因だと言われました。ピロリ菌、ストレスについては全く言及されませんでした。胃潰瘍にならない人というのは、いくらストレスが掛かってもならない、とも言っていました。病気にならない人の説明が有った。

もちろん、胃酸が強いだけで胃潰瘍になるとは言い切れないとは思います。その頃は、ストレスがだいぶ掛かってました。最後の引き金がストレス、では有りますね。

でも、並の胃酸の強さなら、ならなかったでしょうし、胃酸が弱めの人なら、もっとストレスが掛かってもへっちゃらなんだと思うんです。

2007-01-02 09:12:03
みづきさんの取り組みに水を差すようですみませんが…

欲にまかせて飽食、というのはよくないと思いますが、おいしそうだなあ、食べたいなあ!と思う食べ物を「ぐっと我慢」するなんて、そのほうがよほどよくないように思えます。玄米菜食は、玄米が大好き、菜食がいちばん!という人が喜んで食べてこそ、よいものではないかと… もちろん肉食→菜食への過渡期もあるかとは思いますが、無理に我慢すると、何かがゆがまないでしょうか。

ゲルソン療法も玄米菜食もマクロビオティックも、みな一理あるとは思いますが、心を無視してこういうものを食べ続ければ治る、というわけにはいかないと思います。私の友人は、深刻なガンを好きなチーズと赤ワインを飲みながら、強烈な意志だけで克服してしまいました。「タバコで治す」と決めて、本当に治ってしまった人も知っています。ちょっと極端な例のように思われるかもしれませんが、要は治癒への道筋は人それぞれ、思いもかけないところにあるのではないか、ということです。

それから、泣くほど痛むのなら、レスキューも飲んでほしい!と思ってしまいました。モルヒネは体内に一定量をためないといけないものですよね。もうそろそろ効いてきていることをお祈りいたします。

それから…お写真、キレイですね。いつもとってもオシャレで愛のある写真がすてきです。

この記事本文へ戻る | 目次